2011年12月02日

☆クリスマス☆

今月の カフェWAWAWA 

手づくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間 

のフライヤーをいただきました!!

(いつも素敵なの作っていただいて、幸せicon12




☆クリスマス☆

クリスマス もすぐそこサンタクロースiconN07

嬉しい クリスマスプレゼント(先着9名)もゲットしてもらってリボン

子どもだけじゃなくて 大人もワクワクできる1日にしたいなぁ・・・。




我が家の子どもたちは (末っ子抜いて) もちろんサンタさんを信じてます。

1度、サンタさん (に扮装した主人) が 

ピンポーンと玄関にまでやってきたこともあるし。

(リュウが(長男)3歳になる前やったし、全然ごまかせた!!)

握手もしたし。

その写真も あるし!(今見たら、父ちゃんやってバレバレ!?で見せられへんわface07


今年は 何のプレゼントを頼みたいんか・・・。

心やさしいサンタさんは 耳をダンボにしてまっせface08iconN04

まぁ、ご希望通りにいかない(買えない)ことも ありますがね・・・by サンタクロース

  • LINEで送る


この記事へのコメント
あやちゃん

うちの子供たちもサンタを信じていましたわ
でもね
小学校高学年になると 娘が言いだしました
「なあ、友達がいうてはったけど サンタってお父さん?」
いらんこと言う友達がいてますわ
それより そこまで心底信じてた娘にびっくりやけどね
Posted by mieちゃん at 2011年12月02日 11:22
mie ちゃん

サンタさんを信じてくれてる間は
まだ 親の手の中にいる感じします・・・☆

mie ちゃんの娘さんは
メッチャ純粋やったんですね(^^)

それは今でも、そういうとこ
あらはるんちゃいますか(#^.^#)

大きくなって 自立してもらわな
困るけど、でもやっぱり近くで見てたい・・・

とか思っちゃう~(~_~;)
Posted by たにおたにお at 2011年12月03日 08:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。